392669
更新案内

[トップに戻る] [目次] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1.鳩吹山カタクリ群生地   ツインアーチのメーリークリスマス   冬の光物語(木曽三川公園センター)   逆さもみじ(曽木公園)   セパ交流戦:中日×日本ハム   ささゆり(みたけの森)   薔薇(王子バラ園)   カタクリの花(鳩吹山)   冬の光物語   ツインアーチのメリークリスマス   紅葉(虎渓山永保寺)   逆さ紅葉(曽木公園)   秋のバラまつり   秋の花物語   ひまわりランド
2.大賀蓮(三ツ又ふれあい公園)   谷汲ゆり園   花菖蒲と紫陽花   ささゆり(みたけの森)   カタクリの花   枝垂れ梅(大縣神社)   中馬のおひなさん   ロウバイと   OVER THE GALAXY   こうよう(虎渓山永保寺)   逆さもみじ(曽木公園)   秋バラ(王子バラ園)   無題   秋の花物語   花火大会
3.中日vs広島   大賀蓮(三ツ又ふれあい公園)   谷汲ゆり園   花菖蒲園(岐阜百年公園)   ささゆり(みたけの森)   春のバラ(王子バラ園)   チューリップ祭 2014   根尾谷淡墨ザクラ   カタクリ(鳩吹山)   自生の福寿草   しだれ梅   ランの館   蝋梅   冬の光物語   GALAXY FANTASY
4.落葉すすむ(定光寺)   虎渓山永保寺の紅葉   逆さもみじ   薔薇(王子バラ園)   彼岸花(桃太郎神社)   ひまわり   多治見花火大会   竜吟の滝   大賀蓮と姫川骨   大賀蓮(三ツ又公園)   谷汲ゆり園   紫陽花と花菖蒲   ささゆり(みたけの森)   クリンソウ(山野草園)   春の薔薇
5.藤まつり   プロ野球観戦   チューリップ祭   淡墨桜(淡墨公園)   桜(修道院と神明神社)   カタクリ群生地   自生の福寿草   しだれ梅   中馬のおひなさん   ランの館   蝋梅   ロウバイ   冬の光物語(木曽三川公園)   黄昏のイルミネーション   永保寺の紅葉

 [全ページの表示]  [目次OFF

もみじのライトアップ2012/11/23(金曜)

岐阜県南東部、愛知との県境にほど近い土岐市曽木町に位置する曽木公園は、隠れた紅葉の名所として人気のスポットで、「飛騨・美濃紅葉33選」にも選ばれている。毎年11月中旬から下旬にかけてライトアップが行われており(2012年は11月16日〜25日、全日17時30分〜21時予定)、ほんのりと照らされた紅葉が池に映る幻想的な風景を楽しみに、期間中は多くの人が逆さ紅葉を楽しみに曽木公園を訪れます。

もみじのライトアップ
152_1.jpg  : 158 KB 152_2.jpg  : 197 KB 152_3.jpg  : 199 KB




紅葉(定光寺)2012/11/20(火曜)

尾張徳川家藩祖・徳川義直公の墓所がある定光寺。風格ある歴史と文化の香り漂う紅葉の景色が境内に広がっている。境内西側にある高台の展望台からは、紅葉に縁取られた景色のはるか先に名古屋市中心部を見渡すことができる。隣接する公園には、正伝池や芝生広場があり、のどかな雰囲気の中で秋の一日をゆったりと過ごすことが出来ます。また、定光寺自然休養林内には散策コースがあり、自然の中の色とりどりの紅葉の表情を歩きながら楽しむことができる。

紅 葉(定光寺)
151_1.jpg  : 179 KB 151_2.jpg  : 117 KB 151_3.jpg  : 198 KB




秋のバラ(王子バラ園)2012/10/30(火曜)

王子バラ園が開園したのは、1995年12月。20株5種類のバラを植えたのが始まりで、毎年規模が大きくなり現在ではバラの種類は260種、1800本以上になり、面積も開園当時の2倍に拡大され、園内を5ブロックに分けてそれぞれ特徴的な趣が楽しめます。夏を越え秋を迎えた10月頃、秋バラが花を咲かせます。秋のバラは春のバラに比べるとやや小ぶりですが、花の色は一層鮮やかになります。また開花期間も長く、11月いっぱい華やかさを楽しめます。

秋のバラ(王子バラ園)
150_1.jpg  : 100 KB 150_2.jpg  : 68 KB 150_3.jpg  : 141 KB




アクア・トトの魚2012/10/20(土曜)

アクア・トトぎふ(世界淡水魚園水族館)は、水族館としては世界最大級を誇る4F建ての館内は、長良川の源流に始まり、世界の川へと広がっていく。約260種類の生き物に出逢え、魚類を中心に爬虫類や両生類、鳥類など水辺の生き物たちのくらす環境が緻密に再現されている。メコンオオナマズやピラルクーなど珍しい淡水魚がいっぱいです。 さらに自然環境や生き物の生態が学べる設備や環境も充実しています。魚マニアならクセになること必至です。

アクア・トトの魚
149_1.jpg  : 171 KB 149_2.jpg  : 171 KB 149_3.jpg  : 197 KB




彼岸花(桃太郎公園)2012/09/29(土曜)

彼岸花の名は秋の彼岸ごろから開花することに由来する。別説には、これを食べた後は「彼岸(死)」しかない、というものもある。別名の曼珠沙華(まんじゅしゃげ)は、法華経中の梵語に由来する(BGMは「曼珠沙華(まんじゅしゃか)」)。又、"天上の花"という意味もあり、相反するものがある。異名が多く、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、剃刀花(かみそりばな)、狐花(きつねばな)、と呼んで不吉であると忌み嫌われる事もある。園芸品種には赤のほか白、黄色の花弁をもつものがある。また、韓国では彼岸花のことを「相思華」ともいう。「葉は花を思い、花は葉を思う」という意味である。

彼岸花(桃太郎公園)
148_1.jpg  : 123 KB 148_2.jpg  : 172 KB 148_3.jpg  : 199 KB




大垣ひまわり畑2012/08/28(火曜)

毎年夏のイベントでもある、大垣のひまわり畑は、休耕田を有効利用することで水田農業の振興と地域の活性化を図ることを目的とし、平成2年から毎年場所を変えて実施されており、今年で23回目のひまわり畑です。今年は4ヘクタールの休耕田に約25万本のハイブリッドサンフラワーが見ごろになっています。

大垣ひまわり畑
147_1.jpg  : 165 KB 147_2.jpg  : 197 KB 147_3.jpg  : 227 KB




中日 VS ヤクルト2012/07/30(月曜)

頼れる4番の一振りでヤクルトを粉砕だ!! 中日はヤクルト戦(ナゴヤドーム)、1−0で薄氷の勝利。4番・森野将彦内野手が、4回2死走者なしから右中間席へ豪快な3号ソロをたたき込み、ヤクルト戦の連敗を「4」で止めた。先発山内壮馬投手は、許した5安打のうち、4本が先頭打者。「先頭を出さない」という第1のテーマには課題が残った。それでも7イニングをゼロ封。チームトップの8勝目を手にした山内はお立ち台で胸を張った。

中日 VS ヤクルト
146_1.jpg  : 93 KB 146_2.jpg  : 106 KB




大賀蓮(三ツ又公園)2012/06/30(土曜)

春日井市の三ツ又ふれあい公園は、八田川と生地川が合流する地点に有ります。公園には、「柳と蛙」という大きな遊具があります。春日井市は、書道で有名な小野道風の誕生の地で、小野道風の逸話に出てくる、柳と蛙をモチーフにした遊具のようです。また、生地川沿いの池には、2000年の眠りから目覚めた「世界最古の花」大賀蓮を見ることができます。2012年は、「大賀蓮」開花の60周年目となります。

大賀蓮(三ツ又公園)
145_1.jpg  : 40 KB 145_2.jpg  : 55 KB 145_3.jpg  : 57 KB




ゆり(谷汲ゆり園)2012/06/27(水曜)

谷汲ゆり園は平成8年に開園され、天然の森林公園の中にある広さ約3ヘクタールゆり園は、毎年整備されて、大きな純白のカサブランカ、ピンクがかわいいルレープ、 真っ赤なアカプルコ、スターゲザーなど50種、30万球以上のユリが植えられています。ゆっくりと園内を散策しながら観てまわると約40〜50分ほどでまわれます。ヒノキの林の中に木漏れ日を浴びてユリたちが鮮やかに咲き誇っています。
講談社が発行する「花百科」の本の中では、日本のゆり園ベスト5にも選ばれた名所です。

ゆり(谷汲ゆり園)
144_1.jpg  : 120 KB 144_2.jpg  : 150 KB 144_3.jpg  : 92 KB




花菖蒲と紫陽花2012/06/13(水曜)

鶴舞公園(つるまこうえん)は、明治42年に開設された名古屋で最も歴史のある公園です。
梅雨になり鶴舞公園でこの季節にピッタリのお散歩コースが、「あじさいの散歩道」です。約3500株の紫陽花を見ながら散策ができます。あじさいの散歩道の前の菖蒲池では90種2万株の花菖蒲が見ごろを迎えています。

花菖蒲と紫陽花
143_1.jpg  : 133 KB 143_2.jpg  : 109 KB 143_3.jpg  : 158 KB




ささゆり(みたけの森)2012/06/08(金曜)

6月初旬、みたけの森にはささゆりが咲き乱れます。白や淡いピンク色の小ぶりな花に、笹に似た葉をもつささゆりは、日本原種のユリのひとつで、「上品」という花言葉を持っています。現在では群生地が減少し、栽培も難しくなっているなか、みたけの森では全国的にも珍しい自生地が広がり、多くの美しいささゆりを見ることができます。
「ささゆりの淡きその香のかぐわしさ 荒れ野に咲きし君のごとくに」 山帰来

ささゆり(みたけの森)
142_1.jpg  : 103 KB 142_2.jpg  : 102 KB 142_3.jpg  : 72 KB




クリン草(山野草園)2012/05/22(火曜)

岐阜県可児郡御嵩町津橋の山中にある山野草園「地蔵洞園」で、約3000株のクリン草が見ごろを迎えています。昨年秋の台風による土砂崩れを乗り越え、かれんなピンク色の花が訪れた人を楽しませている。クリン草はサクラソウ科の多年草で、花が咲くと茎が成長し、何段も重なるように次の花が咲きます。
クリン草を見に行った日は、早朝に金環日食が見られた日でこの日は、「世紀の天体ショー」の話題で持ちきりとなっていました。

クリン草(山野草園)
141_1.jpg  : 154 KB 141_2.jpg  : 140 KB 141_3.jpg  : 28 KB




春の薔薇(王子バラ園)2012/05/16(水曜)

王子製紙春日井工場内の、バラ園がこの時期、一般に開放され庭園内は、甘い香りが漂っています。 どちらを見ても、ばら、バラ、薔薇、200種2000株もの花が、5000uの敷地に咲き誇っています。こじんまりとして ハデさはないけど、良く手入れされていて見ごたえがあり、無料とは思えない規模のバラ園です。

春の薔薇(王子バラ園)
140_1.jpg  : 83 KB 140_2.jpg  : 79 KB 140_3.jpg  : 129 KB




藤まつり(天王川公園)2012/05/09(水曜)

天王川公園にある藤は藤棚の広さや、種類も豊富です。期間中は夜9時までライトアップされ幻想的な世界がひろがります。一日中楽しめる尾張津島「藤まつり」です。平成19年(2007)2月に、天王川公園は「日本の歴史公園100選」に選ばれ、長さ275m、面積約5,034uの見事な藤棚があり、初夏の「尾張津島 藤まつり」は有名です。藤棚は昭和53年から47年にかけて造られ、平成4年に増設され、白野田藤、八重黒竜、九尺藤、曙藤、匂藤、長崎一才藤などの種類が植えられています。

藤まつり(天王川公園)
139_1.jpg  : 196 KB 139_2.jpg  : 162 KB 139_3.jpg  : 197 KB




ロンドン五輪最終予選2012/04/28(土曜)

ホッケーのロンドン五輪最終予選が、岐阜県各務原市の県グリーンスタジアムで予選リーグの男女の試合が行われています。ロンドン五輪のホッケーに参加できるのは、12国だけです。開催国、大陸別予選、ランキング枠、最終予選2大会を経て、男女とも11か国が出場権を獲得済み。最後の1枠をかけて、4月24日から5月6日まで世界最終予選が開催されています。オリンピック3大会連続出場を目指すホッケー女子日本代表、さくらジャパンは世界ランク9位で今大会最上位、オーストリア(29位)、マレーシア(23位)、チリ(17位)、アゼルバイジャン(15位)、ベラルーシ(22位)の順に予選リーグを戦い5月5日、運命の決勝戦に臨む予定です。

ロンドン五輪最終予選
138_1.jpg  : 138 KB 138_2.jpg  : 193 KB 138_3.jpg  : 147 KB





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -